- 签证留学 |
- 笔译 |
- 口译
- 求职 |
- 日/韩语 |
- 德语
由于两国语言的语法不同,用词习惯和用词数量都不一样,译文和原文的词量自然不可能完全一致。根据表达的需要,有时就不免要在必需地方增加ー些词。
1. 定语后一般宜加上ー个“的”字
* とろどろしたアスフアルト流れ出てきた。
粘糊糊的沥青淌出来了。
* 温度の高いところは玉子が腐り易い。
温度高的地方鸡蛋容易腐坏。
* 絶縁物も絶対の不導体ではない。
绝缘体也不是绝对的非导体。
2. 带有概括性的词,如“全部”、“すべて”、“ほとんど”或“ひとびと”“ひとりひとり”等译时除译出原词词义外,在后文宜适当地加上一个“都”字
* すべての物質は電流の通過をさまだけようとする性質をもっている。
ー切物质都具有阻碍电流通过的性质。
* 電子が電気を運んでいるとはいえ、これらの原子力すもっている全部の電子が電気を運ぶわけではなかった。
虽说电子载电,但这些原子所具有的全部电子并非都载电。
3. 少数补格助词和领格助词“の”重叠使用时,要增加适当的词汇。
* これは日立会社よりの見本だ。
这是日立公司寄来的样本。