- 签证留学 |
- 笔译 |
- 口译
- 求职 |
- 日/韩语 |
- 德语
注[1]
サ变动词词干后也可以接“可能だ(である)”表示可能,意思等于“~できる”。例如:
——測定可能である=測定できる
3. 五段动词的词尾由ウ段变为エ段,然后加“る”。
——10分あれば帰れます。
/有十分钟就能到家。
——字がーつさえ書けない。
/连一个字也不会写。
4. 使用接尾词“得る”
——そんなことはあり得ない。
/那种事是不可能有的。
——働き得る人はみなのらに出ている。
/凡是能劳动的都下地去了。
接尾词“得る”有两个读音“える”和“うる”。一般说来表示否定时多用“~えない”,而表示肯定时多用“~うる”。例如:
——表わし得ない/不能表达
——書き得る/能写
5. 使用可能助动词“れる”,“られる”
——バスに乗ても来られます。/乘公共汽车也能来。
——もう腐って食べられなくなったよ。/已经变质.不能吃了。
责任编辑:admin