- 签证留学 |
- 笔译 |
- 口译
- 求职 |
- 日/韩语 |
- 德语
前表に示さるる如く今回採集せる試料分析の結果は大玲瓏脈の一部即ち四號坑以東の部を除きては有望ならざるものの如し。
「山東省金鉱調査資料」より
【要点】
文脉理解
●~を除きては~ず
【词汇】
前表(ぜんぴょう)前表,前面的表
今回(こんかい)此次,这次
採集(さいしゅう)采集
有望(ゆうぼう)有(希)望
【译文】
如前表所示,此次所采集试样的分析结果,似乎唯有大玲珑脉的一部分,即四号坑以东部分是有望的。
【说明】
该例句为文语体。其中,
——示さるる如く=示されるように
[“るる”是文语被动助动词“る”(相当于口语的“れる”)的连体形,“如く”是文语比况助动词“如し”(相当于口语的“ようだ”)的连用形]
——採集せる試料=採集した試料
[“せ”是文语サ变动词的未然形,“る”是文语完了助动词“り”(相当于口语的“た”)的连体形,“せる”则相当于口语的“した”]
——除きては=除いては
——有望ならざるものの如し=有望でないもののようだ
[“有望なら”是文语形容动词“有望なり”的未然形,“ざる”是文语否定助动词“ず”的连体形,“如し”是文语比况助动词“如し”的终止形]
“~を除きては~ず”等于口语的“~を除いては~ない”,意思是“除~外,无(不)~”,“只有~才~”。例如:
——彼を除いてはできるものはいない。
/除他之外没有会的。
——この方法を除いてはあの問題を解けない。
/只有这种方法才能解开那道题。
本例句若用口语体表达,则为:
前表に示されるように今回採集した試料の分析の結果は大玲瓏脈の一部,即ち四號坑以東の部を除いては有望でないもののようだ。
责任编辑:admin