会员中心 |  会员注册  |  兼职信息发布    浏览手机版!    超值满减    人工翻译    英语IT服务 贫困儿童资助 | 留言板 | 设为首页 | 加入收藏  繁體中文
当前位置:首页 > 翻译理论 > 科技翻译 > 正文

科技日语翻译中的书面语与口语的区分

发布时间: 2023-04-14 09:22:08   作者:etogether.net   来源: 网络   浏览次数:
摘要: 試験開始後 是书面语的表达形式,日语的文体有敬体和简体,即常体之分。


試験開始後,何らかの理由で試験を中断(出力を遮断)する場合には RESET ポタンを押して下さい。


                                                        「耐圧試験器 取扱説明書」より


【要点】

词的用法及理解

●試験を中断する場合には

●简体与敬体

●书面语与口语


【词汇】

试验(しけん) 试验,测试,考试

中断(ちゅうだん)中断

遮断(しゃだん)遮断,断开,断路

ボタン [button] 按钮,小球


【译文】

试验开始后,因某种原因要中断试验(遮断输出)时,请按RESET按钮。


【说明】

(1)“試験開始後”是书面语的表达形式。日语的文体(ぶんたい)有敬体(けいたい)和简体,即常体(じょうたい)之分。例如:


——私は学生です。

―→私は学生だ(である)。


——ここに本があります。

―→ここに本がある。


——あの人は背が高いです。

―→あの人は背が高い。


以上左边的句子为敬体,右边的句子为简体。


(2)除文体分为敬体和简体外,句中的用语又分为书面语(書きことば)和口语(話しことば)。书面语是用于书面的语言,汉语词

汇用得较多。口语是日常会话所使用的语言。例如要表达“早上七点半起床,吃过早饭后读了书”这一内容时,口语表现为:


——“朝七時半に起きて,朝ごはんをすませてから,本を読みました。”


而书面语则作如下表达:


——“朝七時半に起起床し,朝食後,書をした。”


“試験開始後”口语一般用“~てから”,“~た後”表达。


試験が始まってから

試験を始めてから


試験が始まったあと

試験を始めたあと


(3)“~中断する場合には”应译为“要中断~时”,表示动作的动词的现在形,表示现在的习惯或未来的动作。例如:


——私達每日出勤する。(现在的习惯)

       /我们每天上班。


——私達过現场に行〈。(未来的动作)

      /我们去现场。


在时态上“中断する”表示未来的动作,而不是现在的动作。在含义上“~中断する場合には”大致等于“~中断しようとする場合には”。


责任编辑:admin


微信公众号

我来说两句
评论列表
已有 0 条评论(查看更多评论)