会员中心 |  会员注册  |  兼职信息发布    浏览手机版!    超值满减    人工翻译    英语IT服务 贫困儿童资助 | 留言板 | 设为首页 | 加入收藏  繁體中文
当前位置:首页 > 翻译理论 > 科技翻译 > 正文

文脉理解“~こと,~こと,~こと,~こと”,“~ことが必要である”

发布时间: 2022-05-31 09:23:38   作者:etogether.net   来源: 网络   浏览次数:
摘要: 在“ことが必要である”之前,出现了四个“こと”,这些“こと”接在动词连体形后表示要求,即作为链轮的齿形应具备的性能,翻...


ローラチェーン伝動におけるスプロケットの歯形としては,ローラチェーンの張力を吸収する適当な圧力角があること,ローラチェーンの摩耗伸びにより, かみあい位置が変化しても適当な圧力角が保たれること, ローラチェーンのかみこみ, かみ外れの時に干渉しないような適当な逃げを持つこと, 適当な工具で容易に歯切りができることなどのことが必要である。

                                                                        「JISB1082ローラチェーン用スプロケット歯形」より


【要点】

文脉理解

●“~こと,~こと,~こと,~こと”

“~ことが必要である”


【词汇】

歯形(はがた)齿形

張力(ちょうりょく)张力, 拉力

圧力角(あつりょくかく)压力角,啮合角

摩耗(まもう)磨损, 磨耗

かみあい〔嚙合〕啮合,咬合

かみこみ〔嚙こみ〕啮入, 咬入

干涉(かんしょう)干涉, 干扰

逃げ(にげ)后让, 油沟

歯切り(はぎり)切齿


【译文】

链轮在滚链传动中的齿形,应具备以下性能:有吸收滚链张力的适当的啮合角;由于滚链的磨损伸长,即使啮合位置发生变化也能保持适当的啮合角;滚链咬入、咬开时具有不加干扰的适当的后让;以适当的工具即能容易地进行切齿等。


【说明】

“~ことが必要である”意思是“需要~”。


本例句在“ことが必要である”之前,出现了四个“こと”。这些“こと”接在动词连体形后表示要求,即作为链轮的齿形应具备的性能。翻译时可将“ことが必要である”译在前面。再者,为了将意思表达得更加清楚,可用分号“;”将各个“こと”的要求事项分开。


以下两例中的“こと”也是表示要求、命令的:

——この薬は一日三回食後に飲むこと。

      /这药要一天三次饭后吃。

——授業中にはたばこを吸わないこと。

      /上课时不要吸烟。


责任编辑:admin


微信公众号

  • 上一篇:科技俄语综合变序翻译法
  • 下一篇:科技俄语逆序翻译


  • 《译聚网》倡导尊重与保护知识产权。如发现本站文章存在版权问题,烦请30天内提供版权疑问、身份证明、版权证明、联系方式等发邮件至info@qiqee.net,我们将及时沟通与处理。


我来说两句
评论列表
已有 0 条评论(查看更多评论)