会员中心 |  会员注册  |  兼职信息发布    浏览手机版!    超值满减    人工翻译    英语IT服务 贫困儿童资助 | 留言板 | 设为首页 | 加入收藏  繁體中文
当前位置:首页 > 外语学习 > 日语学习 > 日语语法学习 > 正文

こんなときは“把”構文を

发布时间: 2019-07-04 08:57:10   作者:etogether.net   来源: 网络   浏览次数:
摘要: “小王把自行车借给小李了”のように、位置させた場所、変化した結果、移動した終点などを表す語は動詞の後ろに置く。



「先生は本を机の上に置いた」「彼はこの小説を中国語に訳した」「王さんは自転車を李さんに貸した」 などのような、特定できるもの、すでに知っているもの(「本」「この小説」「自転車」)を、ある場所(「机 の上」)に位置させたり、ある結果(「中国語」)に変化させたり、ある終点(「李さん」)に移動させたり するとき、“把”構文を使用する。


“老师把书放在桌子上” “他把这本小说翻译成了中文” “小王把自行车借给小李了”のように、位置させた場所、変化した結果、移動した終点などを表す語は動詞の後ろに置く。


♦鉢植えの花を窓のところに置いた。

我把花盆摆在窗台上了。

♦政府はただちに被災者の手元に募金を届けた。

政府及时把捐款送到了灾民手里。

♦お豆腐を小さく角切りにしてください。

把豆腐切成小方块儿。


“把”と同じ働きをする書面語の“将”についても同様のことがいえる。

♦時計を10時に合わせる。

将钟拨到10点。

♦かばんを机の上に置く。

将皮包放在桌子上。


★用例集

◊山田さんはありがとうと言って貸してあった本を返してくれた。

山田说了声谢谢,把我借给他的书还给了我。

◊友人の遺骨は遺言どおり海にまかれた。

遵照朋友的遗嘱,将其骨灰撒在海里了。

◊そのアニメは私を神話の世界へと誘いざなった。

那部动画片把我带进了神话的世界。

◊権限を部下に委譲した。

把权カ移交给部下。

◊サクラの木を公園に移植する。

把樱花树移栽到公园里。



微信公众号

[1] [2] [3] [下一页] 【欢迎大家踊跃评论】
我来说两句
评论列表
已有 0 条评论(查看更多评论)