会员中心 |  会员注册  |  兼职信息发布    浏览手机版!    超值满减    人工翻译    英语IT服务 贫困儿童资助 | 留言板 | 设为首页 | 加入收藏  繁體中文
当前位置:首页 > 外语学习 > 日语学习 > 日语语法学习 > 正文

“这么”“那么”がいるこんな場合あんなとき

发布时间: 2019-07-02 09:04:00   作者:etogether.net   来源: 网络   浏览次数:
摘要: 「日本のように礼儀正しい国は少ない」という日本語を中国語に訳すとき、例を示す“像A ”(Aのように)だけでなく、さらにAの...


「日本のように礼儀正しい国は少ない」という日本語を中国語に訳すとき、例を示す“像A ”(Aのように)だけでなく、さらにAの後ろに“这么/那么” “这样/那样”が必要である。なお、程度を強調したいときには“这么/那么”を用い、列挙を強調したいときには“这样/那样”を用いる傾向がある。


♦日本のように礼儀正しい国は少ない。

像日本那么。/这么(这样/那样)有礼貌的国家很少。

♦彼のように才能のある人は少ない。

像他那么。/这么(这样/那样)有才能的人很少。

♦私の兄のようにいい人は少ない。

像我哥哥那么。/这么(这样/那样)好的人很少。

♦彼のようなお金に細かい人は少ない。

像他那么。/这么(这样/那样)计较钱的人很少。

♦彼女のように苦労をいとわず、恨み言を言われても気にしない女性は実に少ない。

像她那么/这么(这样/那样)任劳任怨的女人实在不多。

♦東京のようににぎやかな都市がどんどん増えている。

像东京那么。/这么(这样/那样)繁华的城市越来越多。

♦彼女にはもう往年の人気はない。

她已经不像早年那么。/这么(这样/那样)走红了。

“像”はないが、以下のような場合も“这么/那么”が使われる。


♦礼儀を知らない人が多いのは悲しむべきことだ。

有这么多不懂礼貌的人是一件十分可悲的事儿。 

♦なにもアメリカまで行かなくても英語は話せるようになる。

不去美国那么远的地方也能学好英语。


★用例集

◊お隣のご主人みたいに当たりのいい人は少ない。

像隔壁家的先生那样善于待人接物的人不多。

◊あまり無理しないで。

不用那么拼命。

◊問題は案外やさしかった。

没想到题这么简单。

◊いかにも母が言いそうなことだ。

我妈极有可能那么说。



微信公众号

[1] [2] [3] [下一页] 【欢迎大家踊跃评论】
我来说两句
评论列表
已有 0 条评论(查看更多评论)