会员中心 |  会员注册  |  兼职信息发布    浏览手机版!    超值满减    人工翻译    英语IT服务 贫困儿童资助 | 留言板 | 设为首页 | 加入收藏  繁體中文
当前位置:首页 > 外语学习 > 日语学习 > 日语语法学习 > 正文

やりもらいだれがいい目をみるのやら

发布时间: 2019-06-23 08:52:14   作者:etogether.net   来源: 网络   浏览次数:
摘要: 日本語では、授受を表す「あける•くれる•もらう」「…てあける•…てくれる•…てもらう」は受益者が省略されることが多い。


日本語では、授受を表す「あける•くれる•もらう」「…てあける•…てくれる•…てもらう」は受益者が省略されることが多い。中国語に訊すときは、「だれに」あげる•「だれに」くれる•「だれが」もらうか、明示する。


♦これをあげよう。

这个给你。

♦父がお小遣いを1000円くれた。

爸爸给了我1000日元的零花钱。

♦妹から漫画をもらった。

我妹妹给了我一本漫画书。

♦きみが困ったときには私がなんとかしてあげる。

在你为难的时候,我会尽量设法帮助你。

♦駅へ行く道を教えてください。

请告诉我,去车站该怎么走?

♦このスカー卜は母に買ってもらった。

这条裙子是妈妈给我买的。


★用例集

◊もう一度チャンスを与えてください。

请再给我一次机会。

◊ハローワークで仕事をあっせんしてもらった。

请职业介绍所给我介绍了ー份工作。

◊事件の一部始終を閔かせてください。

请告诉我〔给我讲讲)事件的全部经过。

◊水を一杯いただけますか。

请给我一杯水好吗?

◊おじさんがいっぱいお土産をもってきてくれた。

叔叔给我们带来了很多土特产。

◊色よい返事を聞かせてください。

请给我个满意的答复。



微信公众号

[1] [2] [3] [下一页] 【欢迎大家踊跃评论】
我来说两句
评论列表
已有 0 条评论(查看更多评论)