会员中心 |  会员注册  |  兼职信息发布    浏览手机版!    超值满减    人工翻译    英语IT服务 贫困儿童资助 | 留言板 | 设为首页 | 加入收藏  繁體中文
当前位置:首页 > 外语学习 > 日语学习 > 日语语法学习 > 正文

日语二级语法,体言+によって等

发布时间: 2020-01-02 09:04:14   作者:etogether.net   来源: 网络   浏览次数:


15 体言の|用言連体形+ほか(は)ない “只有”“只好”(与“しかない”意思一样。) 体言|動詞連体形+にほかならない “无非是~~”“不外乎~~~”“正是~~”今回の計画の失敗は推進委員会の責任にほかならない。(这次计划的失败无非是推进委员会的责任。)(に相違ない、に違いない、に決まっている“一定~~”“必定~~”)(~ずにはおかない  、~ずにはすまない ”必须~、一定~“)


例:どうもすみませんというほかはない。(只有说声对不起。)

  あきらめるほかない。(只好死心。)


16 体言|用言終止形+ほど 表示状态的程度。“到了~~~的地步”“~~~得~~” 用言連体形+くらい|ぐらい|くらいだ|ぐらいだ 表示程度  この問題は子供でもできるくらい簡単です(这个问题简单的连小孩子都会)。

周りがうるさくて、声が聞こえないぐらいだ(周围吵的连说话声都听不清)。

例:新聞が読めないほど暗くなった。(暗的不能看报)。

  寂しくて泣きたいほどだ.(寂寞的简直想哭。)


17 ~~~ほど~~~ない “不比~~~”“比~~~不~~” 表示否定比较。

例:今年は去年ほど暑くない。(今年不比去年热。)


18 体言|用言終止形+ほど “越~~~” (“~ば~ほど ” 意思一样)

年を取れば取るほど、物覚えが悪くなる。

例:年を取るほど、物覚えが悪くなる。(年纪越大,记忆力越差。)


19 まい 是“否定推量助動詞”,

表示①否定の推量=“ないだろう” “恐怕不~~”

②否定の意志=“う|ようとする” 五段動詞|助動詞ますの終止形|ほかの動詞の未然形+まい

例:この様子では、明日も晴れるまい。(照这个样子,明天恐怕也不会晴。)

  タバコはもう吸うまい。(我决心不再抽烟了。)

~~~まいか 表示否定推测的疑问或反问。

帰国したのではあるまいか。(他不是回国了吧。|他不是回国了吗?)

~~~う|ようか~~~まいか “是~~~呢,还是不~~~呢”

帰ろうか帰るまいかと考える。(考虑是回去呢,还是不会去呢。)


20 体言+向きだ|向きに|向きの “适合~~~的” 表示客观事物适合什么。

例:子供向きの番組“适合儿童看的节目。”

  この料理は日本人向きだ。(这个菜是适合日本人口味的。)



责任编辑:admin


微信公众号

[上一页][1] [2] [3] 【欢迎大家踊跃评论】
我来说两句
评论列表
已有 0 条评论(查看更多评论)