会员中心 |  会员注册  |  兼职信息发布    浏览手机版!    超值满减    人工翻译    英语IT服务 贫困儿童资助 | 留言板 | 设为首页 | 加入收藏  繁體中文
当前位置:首页 > 外语学习 > 日语学习 > 日语语法学习 > 正文

日语二级语法,用言未然形+ないではいられない等

发布时间: 2019-12-26 09:02:37   作者:etogether.net   来源: 网络   浏览次数:



9 ~~~にもかかわらず

“尽管~~~但是~~~”“虽然~~~但是~~” 简体句(体言或形容動詞谓语句时用である)|体言|形容動詞語幹|活用語連体形+にもかかわらず (四P238)

例:彼はまだ三十五歳の若さだ、それにもかかわらず、大学教授になった。

  (他还很年轻,只有30岁,尽管如此,已经是大学教授了。)

周りが静か(なの)にもかかわらず、いつもと違う場所なので、ちっとも眠れない。

(尽管周围很安静,可是因为换了个地方,所以一点也睡不着)

ひどい災害にもかかわらず豊作をかちとった。

(尽管遇到了严重的灾害。可是仍然获得了丰收)


10 ~~~にかかわる  “与~~~有关”“关系到~~~”“涉及到~~~”

例:それは私の名誉にかかわる問題ですから、気にしないわけにはいかないでしょう。

(那个问题关系到我的名誉,我不可能不介意吧。)

  交通だの住宅だの、国民の生活にかかわる問題はさきに解決しなければならない。

(交通啦,住房啦,和人民参或有关的问题要首先解决。)

  今度の取引は工場が生きていけるかどうかにかかわるのだから、、努力するよりほかない。(这笔买卖关系倒工厂的存亡,所以只有努力干好。)


11 ~~~にかかわりなく|にはかかわりなく “与~~~无关”;“不论~~都”

例:会社での地位にかかわりなく~~~(与在公司里的地位无关~~~)

  国家はその大小にかかわりなく、すべて平等であるべきだ。

(国家不论大小都应一律平等)


12 体言+に限って|に限り(にかぎって|にかぎり) “只有~~”“偏偏~~”

例:その日に限って帰りが早かった。(只有那天回去得比较早)

  今日に限り、黙りにくっている。(偏偏今天一句话也不说)


13 体言+に限らず(にかぎらず)

“不仅|不但~~而且~~”“不论~~都~~~” 表示不仅A如此,B也如此。都如此。

例:男性に限らず、女性もその歌手が好きだ。(不仅是男性,连女性也喜欢那个歌手)

  何事に限らず、公明正大でなければならない。(不论什么事都必须光明正大)


14 体言+にかけては|かけても “在~~~方面”“论~~~的话”(多表示好的方面)

例:料理にかけては、彼の右に出る者はいない(论烹饪,没人能比得上他)


15 体言+に代わって(にかわって)|に代わり(にかわり) “代替~~”

例:会長に代わって挨拶する。(代替会长致词)

  一同に代わってお礼を言う。(代表大家致谢)


16 体言+に関して|に関しては|に関しても|に関する “关于~~”“有关~~”

例:そのことに関しては、私は何にも知らない。(关于那件事,我一无所知。)

  水害に関する情報。(有关水灾的消息。)


17 体言|用言連体形+に決まっている(にきまっている)“一定~~”“必定~~”

表示强烈的断定或确信无疑的推测。

例:あのチームが勝つに決まっている。(那个对一定赢)

  生きているものはいつか死ぬに決まっている。(活着的东西总有一天会死的)


18 ~~~に比べて “与~~~~相比”“比起~~来~~”

例:若者に比べて、頭の回転が遅い。(比起年轻人来,思维迟钝。)


19 ~~~に加えて|に加え “加上~~”

例:人件費(じんけんひ)の高騰(こうとう)に加え(くわえ)円高(えんだか)が打撃(だげき)となって、倒産(とうさん)した。(人工费暴涨,加上日元汇率上升的打击,破产了)。


20 体言+にこたえる|にこたえて|にこたえ ①“符合~~”“响应~~”“应~~”表示不辜负某种希望要求或某种强烈的感受。②“深感~~”表示强烈的打击影响感应

例:国民の期待に応える政策だ。(符合国民要求的政策。)

招きに応えて出席する。(应邀出席。)

寒さが体に応える。(严寒彻骨。)



责任编辑:admin


微信公众号

[上一页][1] [2] 【欢迎大家踊跃评论】
我来说两句
评论列表
已有 0 条评论(查看更多评论)