会员中心 |  会员注册  |  兼职信息发布    浏览手机版!    超值满减    人工翻译    英语IT服务 贫困儿童资助 | 留言板 | 设为首页 | 加入收藏  繁體中文
当前位置:首页 > 外语学习 > 日语学习 > 日语语法学习 > 正文

……かのことだ示例及简单讲解

发布时间: 2023-03-01 09:23:15   作者:etogether.net   来源: 网络   浏览次数:
摘要: かのことだ传达还不十分准确的内容,据说……,听说……,说是……。


[文+かのことだ]传达还不十分准确的内容。据说……,听说……,说是……。


1.今電話があって、田中さん、一時間遅れて来るかのことです。

刚才有电话来,说是田中可能要晚来一个小时。


2. 田舎からの手紙があって、父が病気で入院したかのことです。

家乡来信,说父亲生病住院了。


3. 子供は勉強がきらいで、どこかへ遊びにいったかのことだ。

孩子不愿意学习,可能到什么地方玩去了。


4. この薬は胃病には非常に効験があるかのことです。

听说这种药对胃病有奇效。


5. 彼は強情っ張りでどうしても降参しないかのことです。

说是他很顽固,无论如何也不认输。


责任编辑:admin


微信公众号

我来说两句
评论列表
已有 0 条评论(查看更多评论)