会员中心 |  会员注册  |  兼职信息发布    浏览手机版!    超值满减    人工翻译    英语IT服务 贫困儿童资助 | 留言板 | 设为首页 | 加入收藏  繁體中文
当前位置:首页 > 外语学习 > 日语学习 > 日语语法学习 > 正文

日语二级语法,ずにはいられない等

发布时间: 2019-12-20 08:55:11   作者:etogether.net   来源: 网络   浏览次数:


11 名詞だらけ  “满,净,全”

例:家中(いえじゅう)ゴミだらけだ(家中满是垃圾)。

間違いだらけの作文(净是错误的作文|错误连篇的作文)。埃(ほこり)

だらけ(净是灰尘)。怪我をして血だらけになった(受了伤,浑身是血)。


12 名詞の|動詞終止形+ついでに  “顺便”

例:散歩のついでに手紙を出してきた(去散步顺便把信寄出去了)。

スーパーへ行くついでに、あの雑誌を買ってきてください。

(去超市时请顺便把那本杂志买回来)。


13 ~~っけ ①表示询问确认已经遗忘了的事情

②表示回忆起某件事,特别用来表示怀念过去的某件事。(三P262)

例:あの人は誰だっけ。(那个人是谁来着?)

  ああ、いけない、今日の午後、会議があったっけ。すっかり忘れていた。

(啊,糟了,今天下午有个会,我忘的干干净净了)

  学生時代、よくあの喫茶店で一緒に飲んだっけ。

(学生时代我们常常一起在拿加咖啡店喝咖啡)


14 動詞連用形っこない “决不会~~”“根本不会~~” 口语用法,「っこ」是结尾词,接在动词连用形后面,


是一种强调否定表达,等于「~することはない」

例:そんなことは子供にできっこない。(那种事情小孩子根本不会做)


15 動詞連用形+つつ “一边~~一边”“一面~~一面” 是文章用語。与二级91条「ながら」用法相似“一边~一边”“但是”

例:歩きつつ新聞を読む(一边走,一边看报纸)


16 動詞連用形+つつも|つつ  虽然~~但是 是文章用語 与二级91条「ながら」用法相似“一边~一边”“但是”

  ~つ~つ [动词连用形]+つ+[动词连用形]+つ/时而~时而~(文语助动词) 

両者は持ちつ持たれつの関係にある。/两者处于相互依靠的关系. 

波にさらわれて浮みつ沉みつの危ない状態にある。/被波浪卷走,陷于时浮时沉的危急状态.

例:体に悪いと知りつつも、タバコを吸う。(虽然知道对身体不好,可还是吸烟)


17 動詞、助動詞連用形+つつある “正在~~” 表示正在进行 类似于「ている」的用法,但属于书面语

例:彼女の考え方は変わりつつある。他的想法正在发生变化。


18 ~~っぽい “好~~ ”“容易~~” 表示具有某种气质

例:部長は怒りっぽい性格だから、気をつけて話しなさい。

  忘れっぽい


19 動詞連用形+て以来(ていらい) 自~~~以来

例:入社して以来、一日休んだことがない。(自进公司以来一天也没休息过)


20  ~~てからでないと~~ない|~~てからでなければ~~ない 与二级第88条「ないことには」相类似

“没~~之前不~~” “如果不是~~~之后”

例:おいしいかどうかは食べてからでないと分からない。(是否好吃,没吃之前是不知道的)

6歳になってからでなければ、小学校に入学できません。(6岁之前不能进入小学读书)



责任编辑:admin


微信公众号

[上一页][1] [2] 【欢迎大家踊跃评论】
我来说两句
评论列表
已有 0 条评论(查看更多评论)