会员中心 |  会员注册  |  兼职信息发布    浏览手机版!    超值满减    人工翻译    英语IT服务 贫困儿童资助 | 留言板 | 设为首页 | 加入收藏  繁體中文
当前位置:首页 > 外语学习 > 日语学习 > 日语语法学习 > 正文

......とか的讲解及例句

发布时间: 2024-05-07 06:55:34   作者:etogether.net   来源: 网络   浏览次数:
摘要: とか表示不确切的传闻,据说......,说什么......。


[動(助動)詞終止形+とか]表示不确切的传闻。据说......,说什么......。


1. 先生の話によると、田中君がけがをしたとか、心配だなあ。

听老师说田中受伤了,真担心他。

2. アメリカ西部で大きな山火事が発生したとか。

说是美国西部发生了火势凶猛的山火。

3. 午後から夕立があるとか、傘を持って行った方がいいですよ。

说是午后有雷阵雨,最好带着伞去吧!

4. 3時から修理のため、エアコンがしばらく止まるとか。困りましたね。

说是三点钟开始维修,因此空调要停一会儿。真够受的。

5. インドの地震では500人以上の人がけがをしたとか。

据说印度有五百人以上因地震而受了伤。

6. そちらでは水不足が深刻だとか。さぞ不自由でしょう。

据说那里严重缺水,想必(用水)不方便吧。


责任编辑:admin

微信公众号

我来说两句
评论列表
已有 0 条评论(查看更多评论)