会员中心 |  会员注册  |  兼职信息发布    浏览手机版!    超值满减    人工翻译    英语IT服务 贫困儿童资助 | 留言板 | 设为首页 | 加入收藏  繁體中文
当前位置:首页 > 外语学习 > 日语学习 > 日语语法学习 > 正文

……たところ讲解及例句

发布时间: 2023-12-19 09:33:57   作者:etogether.net   来源: 网络   浏览次数:
摘要: ところ表示后述事项是前项的结果,酌情翻译。


(1) [動詞過去式+ところ]表示后述事项是前项的结果。酌情翻译。

1. 用事があって電話したところ、留守だった。

打电话有事找(他),但是没在。

2. 集合時間に遅れたと思って、急いで行ったところ、何のことはない、まだだれも来ていなかった。

我以为集合的时间已经过了,急忙赶去了,可什么事也没有,一个人也没来。

3. 証明書に保証人のはんこをもらいに訪ねたところ、保証人は留守だった。

去求担保人在证明信上盖上他的印章,可担保人不在家。

4. 音楽会の切符について問合せたところ、もうすべて売り切れだった。

打听了一下音乐会门票的情况,可是已经卖光了。

5. 仕事をやめたいと父に言ったところ、父は意外にも赞成してくれた。

对父亲说想辞去工作,很意外父亲居然也赞成。

6. 医者に診てもらったところ、タバコを止めるように言われた。

去看了医生,医生让我戒烟。

7. インターネットのやり方を先輩に聞いてみたところ、コンピューターの本を贷してくれた。

向前辈请教了互联网的操作方法,结果前辈把计算机书借给了我。

8. 多角経営に乗り出したところ、会社の業績があがった。

推出多种经营之后,公司效益提高了。

9. 被災者への救援を呼びかけたところ、多数の人々が協力をしてくれた。

发出了救助受害者的呼吁,结果得到了很多人的响应。

10. 忍耐強く説明したところ、相手も分かってくれた。

经过耐心的解释,对方也终于明白了。


(2) [動词過去式+ところ]后项为前项范围内的属实情況。

1. 詳しく調べたところ、田中さんはたしかに手をのばさなかった。

经过详细的调查,表明田中的确没有参与。

2. 行ってみたところ、子供がたのしく遊んでいるところです。

去瞧了瞧,孩子正在愉快地玩着。

3. 本人に確かめたところ、彼は彼女とそんな喫茶店へ行ったことがないという。

本人确认证实,他和她没有去过那家咖啡店。

4. 鑑定してもらってみたところ、これは偽物のダイヤという。

经鉴定确认是颗假钻石。

5. 食べてみたところ、この漬物は口当たりがいいですよ。

尝了一下,这咸菜果真鲜美爽口。


(3) [動词過去式+ところ] 前项行为发生之后,马上发生后项行为。当……的时候,在……之后。

1. 多角経営に乗り出したところ、会社の業績があがった。

推出多种经营之后,公司的业绩提高了。

2. 被災者への救援を呼びかけたところ、多くの人々がすぐ支援をしてくれた。

在号召向受灾者伸出援助之手之后,很多人都马上给予了援助。

3. 忍耐強く説明したところ、相手も分かってくれた。

耐心地加以解释后,对方也理解了我。

4. 支店を立てる計画について父に話したところ、すぐ贊成してくれた。

我把成立分店的计划向父亲讲了之后,他马上赞同了。

5. レポートのタイトルが決まったところ、あっちこっちデーターを集めるため毎日忙しいです。

论文题目确定之后到处收集资料,每天都很忙。


责任编辑:admin

微信公众号

我来说两句
评论列表
已有 0 条评论(查看更多评论)