返回

日语学习

搜索 导航
超值满减
「…ている•ていた」なのに“了”をつける
2019-05-21 09:01:45    etogether.net    网络    


◊袖口が擦り切れている。

袖口磨破了。

◊机の,上はずいぶんほこりがたまっている。

桌子上积了厚厚的灰尘。

◊ロープがたるんでいる。

缆绳松了。

◊鼻が詰まっていて、においがわからない。

鼻子堵了,闻不出味儿来。

◊落ち葉が庭一面に積み重なっていた。

落叶堆满了院子。

◊頭のてっぺんがはげている。

头顶秃了。

◊週刊誌に中国の映画スターの写真が出ている。

周刊杂志上登了中国电影明星的照片。

◊机とかいすとか全部用意はできている。

桌子啦,椅子啦,全部准备好了。

◊船はまる1日氷に閉ざされていた。

船被冰封住了一整天。

◊父は風邪をこじらせ、ここ1週間ほど入院している。

父亲感冒老是不好,住了ー个星期医院了。

◊湖は一面に氷が張っている。

湖面上结满了冰。

◊もう10年以上もこの会社で働いている。

我已经在这个公司工作了十年以上了。

◊書類は古びて黄色くなっている。

文件陈旧变黄了。

◊雪の重みでタケが曲がっている。

雪的重量把竹子压弯了。

◊私は物持ちがよくて、このTシャツなんかはもう15年着ている。

我很爱厝东西,这件T恤衫已经穿了15 年了。

◊手帳からそのページだけが破りとられていた。

笔记本上只有那ー页被撕掉了。

◊このねじは緩んでいる。

这个螺丝松动了。

◊リンパがはれている。

淋巴肿了。

◊3日連続して兩が降っている。

连续下了三天雨。

◊牛乳が悪くなっている。

牛奶坏了。


责任编辑:admin



[上一页][1] [2] [3] 【欢迎大家踊跃评论】

上一篇:動詞はどうした?
下一篇:形容詞昨日のことでも“了”はいらぬ

微信公众号搜索“译员”关注我们,每天为您推送翻译理论和技巧,外语学习及翻译招聘信息。

  相关外语学习文章






PC版首页 -关于我们 -联系我们