会员中心 |  会员注册  |  兼职信息发布    浏览手机版!    超值满减    人工翻译    英语IT服务 贫困儿童资助 | 留言板 | 设为首页 | 加入收藏  繁體中文
当前位置:首页 > 外语学习 > 日语学习 > 日语语法学习 > 正文

.....て(て)はじめて讲解及例句

发布时间: 2024-03-18 09:27:00   作者:etogether.net   来源: 网络   浏览次数:
摘要: て(で)はじめて表示某一情况发生后,对某一事实有认识,......(以)后,才.....。


[動詞連用形+て(で)はじめて] 表示某一情况发生后,对某一事实有认识。......(以)后,才.....。

1. 聞くということは、耳が聞こえて、言葉がわかっていたら聞けるものではない。その話に興味と知識があってはじめて、音が言葉として聞こえてくるのだ。

所谓听,可不是听见声音、听懂话的意思这么简单的事。只有对那些话产生兴趣,从中汲取了知识以后,声音才会作为语言来听。

2. 自分が病気になってみて、はじめて患者の苦痛が身をもってわかった。

自己生了病之后,才亲身体会到了患者的痛苦。

3. 社会に出てはじめて、その本当の厳しさを知るのです。

走上社会之后,才懂得社会其真正的严酷性。

4. 有能であるだけでなく、部下の気持ちがわかってはじめて、いい上司と言えるのだ。

不只是有能力,而且还要理解部下的心情,做到这一点,才能算是好领导。

5. 外国語は毎日練练習してはじめて上手になるものだ。

外语只有每天练习才能学得好。

6. 私は山登りを体験してはじめて、山登りの楽しさがわかった。

真正经历过登山之后,才能理解登山的乐趣。

7. 人は親元を離れてはじめて若いということのありがたさがわかったのだと思う。

我认为只有离开父母独立生活之后,才懂得年轻的宝贵。

8. 65歳で寿命がつきた。父がこの世にいなくなってはじめて、親のありがたさを身にしみて感じた。

父亲65岁寿终正寝,父亲去世后才深深感受到父亲对自己的好处。

9. 先生の親切な指導があってはじめて、こんなにすばらしい論文ができたのです。

有了老师的热心指导,才写出这么好的论文。

10. 病気になってはじめて体の健康の大切さがわかりました。

得了病之后,才懂得身体健康的重要。

11. おいしいかどうか食べてはじめてわかるでしょう。

好吃与否,吃了才能知道吧。


责任编辑:admin

微信公众号

我来说两句
评论列表
已有 0 条评论(查看更多评论)