- 签证留学 |
- 笔译 |
- 口译
- 求职 |
- 日/韩语 |
- 德语
ご心配しなくて下さい。
【分类】待遇表现
【原因】ないで与なくて混淆,尊敬语与谦让语混淆
【解说】要表达的意思是:“不要担心!”
“请不要……”一般用惯用型“~ないで下さい”表示,是禁止命令的句式。如:
○教室では大きい声で話さないで下さい
/教室里请不要大声说话。
○成績が悪くてもがっかりしないで下さい
/成绩不佳也不要气馁。
例题中的“ご心配しなくて”是谦让语“ご心配する”的否定式,与尊敬语形式混淆了。
なくて后面不能接补助动词“下さる”,只能构成用修或接形容词よい、よろしい等,表示允许。如:
○そう心配しなくていいです
/可以不必那么担心。
○カセットは買わなくていいですけれども,日本語は学ばなければなりません
/录音机可以不买,日语却不能不学。
【正解】心配しないで下さい。
ご心配はいらないです。
ご心配にならないで下さい。
责任编辑:admin