返回

翻译理论

搜索 导航
超值满减
以形式体言作主題的句首译法
2017-06-17 08:16:11    etogether.net    网络    


g. 地球上に現在みられる生物が、太古からいまと同じ姿のままつづいてきたのではないことは、今日のわれわれにとって常論になっている。
地球上现在所能看到的生物,并不是从太古时代就一直保持和现在ー样形状的。这一点,今天对我们来说, 已经成为常识了。
h. 海浜には通例大きい砂も細かい砂もあるが、たいてい大きいのは大きいの、細かいのは細かいのと、類をもって集まっているでは考えてみるとふしぎではないだろうか。
在海滨上, 通常有粗砂,也有细砂,而大多数是粗的同细的各以类聚,这ー现像乍看起来岂不是很奇怪的吗?
5. 不宜用上述四种方法时还可以把主题译成条件句。
这时,要在译文中加上ー个与形式体言含义相应的汉语词汇或虚词。
i. この重力に影響されない物体の運動を考える。は、つぎ のようにしてできる。
要设想物体的运动不受这种重力的影响, 可用如下的方法。
j. それを調べるのは、もうさきほどの手を用いればかんた んである。
为检查这一点,只要用刚才(所说)的方法,那就很简单了。
k. 有时候形式体言“の”、“こと”、“もの”只起到语法作用, 表示其前面的句节或连句节是句中的某种成分,视实际需要可译或不译。


[上一页][1] [2] 【欢迎大家踊跃评论】

上一篇:科技德语复合形容词与翻译
下一篇:科技术语翻译基本准则

微信公众号搜索“译员”关注我们,每天为您推送翻译理论和技巧,外语学习及翻译招聘信息。

  相关理论文章






PC版首页 -关于我们 -联系我们