返回

日语学习

搜索 导航
超值满减
副助词“とも”
2018-09-23 15:15:35    etogether.net    网络    



* いくら経験もなくとも大丈夫で、学びしかなければいい。

没什么经验不要紧,只要肯学习就行。


* 誰が何と言うともかまわない。

不管谁说什么都别管它。


3. 接在数词前后表示数量的概数或程度,可译成“至……(多少程度)”、“甚至到……”

* 夏は午後七時半に当たるとも、まだあかるい。

夏天甚至到下午七点半左右(天)还是亮的。


* 太陽の表面の熱さは少なくとも6 0 0 0℃ということになっている。

太阳表面的温度至少达到摄氏六千度。


* 用事があったから遅くとも十時までには帰る。

因为有事至晚十点钟前回来。


4. 重复出现在同一句子中,以列举的方式表示强调后项谓语,可译成“无论……也好……也好,都必须……”。

* 電気工学を学びたくとも応用力学を学ぴたくとも、数学の基礎が必要である。

无论想学电工学也好,想学应用力学也好,都必须有数学基础。




[上一页][1] [2] [3] [4] [下一页] 【欢迎大家踊跃评论】

上一篇:接续助词“ながら”的讲解
下一篇:接续助词“とて”的讲解

微信公众号搜索“译员”关注我们,每天为您推送翻译理论和技巧,外语学习及翻译招聘信息。

  相关外语学习文章






PC版首页 -关于我们 -联系我们