返回

日语学习

搜索 导航
超值满减
阅读精选精练——買い替え
2024-01-30 17:59:51    etogether.net    网络    


   10年前に買った小型の冷蔵庫(容量137リットル)が壊れたので、電気店に出かけた。同じ大きさで安いものを探したが、種類が豊富で迷い。電気代も気になった。

 省エネルギーセンターに問い合わせると、同様の大きさで、最も(1)省エネルギー性が高い冷蔵庫は年間消費電力310キロワット時、電気代6820円。一方、400リットル前後の大型で最も性能のよい冷蔵庫の方が、年間消費電力150キロワット時で、電気代も3300円と安かった。 

 家電の中でも、冷蔵庫は(2)断熱材の改良で最も省エネが進み、消費電力は最大で10年前の5分の1に減った。だが、安い小型にはコストのかかる技術を導入しにくく、400リットル前後の方が省エネ性が高くなっているという。私の冷蔵庫は年間消費電力が504キロワット時もあった。電気代で得する分を考えると、多少高く買っても、10年たたずに元が取れそうだ。

 地球温暖化の防止を目指す京都議定書は16日が発効日。エアコン、冷蔵庫、照明、テレビで、家庭の消費電力の3分の2を占める。買い替え前に、データをよく(3)吟味してはどうか。

 

練習問題

1、問2.(2)「断熱材」とはどういう意味か。

空気の遮断に用いる物質

熱いうちに食べられる食材

熱の遮断・保温に用いる物質

使用後数時間経っても熱さが続けられる材料

 

2、問4.筆者は「省エネルギー冷蔵庫」についてどう思っているか。

電気代を考えると、冷蔵庫を多少高く買っても、10年たたずに元が取れない

電気代を考えると、冷蔵庫を多少高く買っても、10年たたずに元が取れる

電気代を考えると、冷蔵庫を多少高く買っても、10年たったら元が取れない

電気代を考えると、冷蔵庫を多少高く買っても、10年たったら元が取れる

 

3、問1.(1)「省エネ性が高い冷蔵庫」とは、どのような意味か。

デザインがユニークな冷蔵庫

電気をあまり食わない冷蔵庫

食品がたくさん入れられる冷蔵庫

置く場所をあまり占めない冷蔵庫

 

4、(3)「データをよく吟味してはどう」の吟味はどういう意味か。

監督すること

詩歌を吟じ、そのおもむきを味わうこと

物事を詳しく調べて選べること

罪状を調べ出すこと


责任编辑:admin



上一篇:阅读精选精练——良い学校
下一篇:2006年日语能力考试1级真题(3)

微信公众号搜索“译员”关注我们,每天为您推送翻译理论和技巧,外语学习及翻译招聘信息。

  相关外语学习文章






PC版首页 -关于我们 -联系我们