返回

日语学习

搜索 导航
超值满减
最常见的日语に惯用句型
2021-11-16 09:23:06    etogether.net    网络    


52、~について

慈善事業とか、福祉活動についてどう思われますか。

この問題について、ご考えはどうですか。

長年、開放経済について、ご研究なさっております。


53、~につぐ[~に次ぐ]

今や中国は、アメリカに次ぐスポーツ大国と言える。

彼に次いで、二位をとりました。


54、~につけ~につけ

うれしいにつけ悲しいにつけ親に手紙を書きます。

苦しいにつけ、楽しいにつけ、昔居は懐かしいです。

いいにつけ、悪いにつけ、会社の現状を社長に報告

しなければなりません。


55、~につれ(て)

慣れるにつれ、青森が好きになりました。

気温が上がるにつれて、湿度も高くなりました。

子供が大きくになるにつれて、教育費がかかり、親は大変である。


56、~にとって

小学生の岡ちゃんにとって、難しすぎる。

もちろん、プレスも来るし、あなたにとっていいチャンスになると思うよ。


57、にどと~ない[二度と~ない]

2 時間も待たされたよ。二度と待たないわ。


58、~にとどまらない[~に止まらない]

彼の悪事はこれのみに止まらない。


59、~にともなって[~に伴って]

この町でもどんどん人口が増加している。それに伴ってスーパーや銀行もでき、

便利になってきた。

収入の増加に伴って、支出も増えていった。


60、~に(も)なく

彼はいつになく上機嫌だった。


61、~になくてはならない

彼はわが社にとってなくてはならない人材だ。

彼は私にとっては、なくてはならない存在だ。


62、~になる

大學を出て、もう 5 年になりました。

5 年も会っていない甥はもう大人になりました。


63、~ににている[~に似ている]

母国のポーランドによく似ている気候と、美しい街並みなどがとても気に入りました。

お姉さんとよく似ていますね。


64、~には

外国へ行くには、パスポートを取らなければなりません。

天安門に行くには、どうすればいいですか。


65~には~が

行くには行ったが彼には会えなかった。

飲むには飲んだが、ぜんぜん効きませんでした。


66、~には~がある

タバコにはニコチンという毒があるから、身体によくない。


67、~には~がいる

老師匠のもとには二人の弟子がいる。


68、~にはんして[~に反して]

今朝の天気予報では午後から晴れると言っていた。ところが、予報に反して雨が降り続い

ている。

昨日の試合は、私たちの期待に反して、負けてしまいました。




[上一页][1] [2] [3] [4] [5] [下一页] 【欢迎大家踊跃评论】

上一篇:最常见的日语の惯用句型
下一篇:最常见的日语な惯用句型

微信公众号搜索“译员”关注我们,每天为您推送翻译理论和技巧,外语学习及翻译招聘信息。

  相关外语学习文章






PC版首页 -关于我们 -联系我们