返回

日语学习

搜索 导航
超值满减
最常见的日语と惯用句型
2021-11-11 09:25:08    etogether.net    网络    



17、~というより、むしろ~

山田さんは書物が大好きで、技術者というより、むしろ学者といった方がいい。

彼女はおとなしいというより、暗い性格だ。


18、~というわけではない

アメリカ人は皆ハンバーガー好きだというわけではない。

子供が嫌いだというわけではないですが、教える時間がないからです。


19、~といえども

子供といえども、油断はでけない。

兄弟といえども、憎しみ会うこともあるだろう。

親といえども、子供に暴力を振るうのはよくないことだ。


20、~といえば[~と言えば]

A:どこが一番安かった?

B:安いといえば、もちろんキリン社だよ。

4 月といえば、入学の季節ですね。


21、~といえる[~と言える]

建設業においては、まだパソコンの普及率が低いといえる。


22、~といけないから

妻が心配しているといけないから、ちょっと電話をかけさせてください。

温度が高いといけないから、エアコンなど使いません。


23、~といった

この会社はタオルや洗剤といったさまざまな日用品を扱っている。


24、~といったら[~と言ったら]

その美しさといったら、言葉で表せないほどでした。

お姉さんと言ったら、急に旅行するなんて言い出した。


25、~といったらありはしない

また、いやな仕事がまわってきた。腹立たしいといったらありゃしない。

ヒーターが壊れて、寒いといったらありゃしない。

この小説はくだらないったらありゃしない。


26、~といったらない

試験の日に朝寝坊をした弟のあわてようといったらなかった。

一年も掃除していないので、彼の部屋は汚いといったらない。


27、~といっても[~と言っても]

広い家に引っ越したといっても、一部屋増えただけだ。

会社といっても、従業員二人の小さいものです。

今は春といっても、まだまだ寒いです。


28、~といってもいい[~と言ってもいい]

今の状況は、企業にとってますます苦しい環境になっているのだ、といってもいいでしょ

う。

長い間の努力も水の泡になったといってもいい。


29、~といってもいいすぎではない[~といってもいいすぎではない]

ストレスが関係しない病気はないと言っても言いすぎではない。

完璧といっても言い過ぎではありません。


30、~といわれている[~と言われている]

どの病気も食生活と深い関係があると言われている。

東京は物価がとても高いと言われています。


31、どう~か

会社がこれからどうなるのか、心配しています。

父は彼をどう思うか、はっきりしない。


32、どうか~

お願いですから、どうか行かせてください。

どうかよろしくお願いします。




[上一页][1] [2] [3] [4] [下一页] 【欢迎大家踊跃评论】

上一篇:最常见的日语な惯用句型
下一篇:最常见的日语て惯用句型

微信公众号搜索“译员”关注我们,每天为您推送翻译理论和技巧,外语学习及翻译招聘信息。

  相关外语学习文章






PC版首页 -关于我们 -联系我们