返回

日语学习

搜索 导航
超值满减
“のみ”文语副助词讲解
2018-07-05 09:04:24    etogether.net    网络    



“のみ”本是个文语副助词,在口语里面多用于文章,在会话中多用"だけ"或“ばかり”,很少用它。“のみ”和“だけ”、“ばかり”一样接在体言或动词连体形后边,起限定修饰作用。


1. 表示限定范围否定其他,可译成“只有(是)……”、“仅仅……”、“唯有……而巳”

* 教育の目的は単に知識をあたえることのみではない。

教育的目的不光是为了传授知识。


* 複雑な蒸気機関や内燃機関の行程を理解するためにはボイルの法則のみに頼るわけにはない。

要理解复杂的蒸汽机或内燃机的冲程,就不能只靠波义耳定理。


* 静かでただ波の音のみ聞える。

静寂得只能听到波浪的声音。


2. “のみ”可以和部分格助词或前或后地重叠使用,表示该成分的限定,可译成“只……”

* 二極管においては、B電源には直流のみが使用される。

在二极管中,B电源只使用直流。




[1] [2] [下一页] 【欢迎大家踊跃评论】

上一篇:接续助词“ば”的讲解
下一篇:"の”作为领格助词的讲解

微信公众号搜索“译员”关注我们,每天为您推送翻译理论和技巧,外语学习及翻译招聘信息。

  相关外语学习文章






PC版首页 -关于我们 -联系我们