- 签证留学 |
- 笔译 |
- 口译
- 求职 |
- 日/韩语 |
- 德语
5、(が) える---------------------------(を) やす
ひえる(“冷、变凉、冷淡”等)------ひやす(“冰镇、使冷静、镇定”)
ふえる(“增加、增多”)--------------ふやす(“增加、增多”)
例:「人口がふえる。」<------------->「財産をふやす。」
6、(が) え段假名+る-----------------(を) あ段假名+る
でる(“出来、出发、出现”等)---------だす(“取出、派出、产生”等)
とける(“松开、消除、解决”等)------とかす(“梳理、溶解”)
さめる(“变凉、减退、降低”等)------さます(“弄凉、降低、减少”等)
例:「ねこが窗から出る。」<------------>「猫を外に出す.」
7、(が) れる------------------------------(を) す
こわれる(“坏、破损、出毛病”等)----こわす(“弄坏、破坏、损坏”等)
たおれる(“倒下、垮台、病倒”等)----たおす(“弄倒、推倒”等)
よごれる(“脏、污浊”等)---------------よごす(“弄脏、玷污”)
例:「自動車がこわれる。」<----------->「わざと自動車をこわす。」
8、(が) れる-----------------------------(を) る
おれる(“折断、弯曲、转弯”等)-------おる(“折断、弯曲、叠”等)
きれる(“中断、失效、偏离”等)-------きる(“切断、中断、转弯”等)
やぶれる(“破裂、破灭、失败”)------やぶる(“弄破、搅乱、击败”等)
例:「皿がわれる。」<------------------->「皿をわる。」
二、不规则的自动词、他动词
きえる(“消失”)-------------------------けす(“灭掉、关闭、消除”等)
ひらく(“开着、展开、开放”等)------ひらく(“打开、召开、开设”等)
责任编辑:admin