会员中心 |  会员注册  |  兼职信息发布    浏览手机版!    超值满减    人工翻译    英语IT服务 贫困儿童资助 | 留言板 | 设为首页 | 加入收藏  繁體中文
当前位置:首页 > 外语学习 > 日语学习 > 日语语法学习 > 正文

日语「…とか」的新用法

发布时间: 2020-02-15 09:55:46   作者:译聚网   来源: 外语爱好者   浏览次数:


  「いたちとかいふなるもの」(イタチとか聞く動物)


  “听说像是黄鼠狼之类的动物”


  この時代では、伝聞の内容を引用して、それが不確実で曖昧だという意味で使われていました。


  在源氏物语的时代,「とか」用来表达引用传闻的不确定和不明确之意。


  現代でも、「とか」の用法としては①不確実な伝聞、②不確定な列挙あるいは例示を表現する意図で使われています。



  到了现代,「とか」也用于表达①不可靠的传闻、②不明确的列举或举例。


  それが、最近になって、「とか」が「~とかは」|~とかを」「~とかの」「~とかに」など、もう一つ助詞を加えて表現されることが多くなり、耳障りな言葉として感じるようになってきたようです。


  然而最近被广泛使用起来的「~とかは」、「~とかを」、「~とかの」和「~とかに」等,像这样在「とか」后添上另一个助词的表达变多了,逐渐变成了一个让人不快的词。


  もう一つは、これまでは別の言葉を使っていたものを「とか」で言い表すようになりました。



  另一方面,至今为止使用其他表达方式的词都开始用「とか」来代替了。


  最初の例文でも、以前なら:


  比如刚开始的例句,换成以前会说成:


  明日は、渋谷へ行ってカラオケするの。


  明天我去涉谷那唱卡拉OK。


  来週の水曜日などはいかがですか。


  您看下周四如何?


  などと言っていました。


  等表达方式。


  いずれにしても、同じ言葉を繰り返し使うと、その言葉が耳に残り、煩わしく感じることもありますので、使うにしても「・・・とか」を多用しないよう気をつけたいものです。


  总的来说,反复使用同一个词汇会让人产生厌烦。因此就算使用「・・・とか」时也要注意避免它的频繁出现。


微信公众号

[上一页][1] [2] 【欢迎大家踊跃评论】
  • 上一篇:日语形容词活用
  • 下一篇:日语感动词介绍


  • 《译聚网》倡导尊重与保护知识产权。如发现本站文章存在版权问题,烦请30天内提供版权疑问、身份证明、版权证明、联系方式等发邮件至info@qiqee.net,我们将及时沟通与处理。


我来说两句
评论列表
已有 0 条评论(查看更多评论)