会员中心 |  会员注册  |  兼职信息发布    浏览手机版!    超值满减    人工翻译    英语IT服务 贫困儿童资助 | 留言板 | 设为首页 | 加入收藏  繁體中文
当前位置:首页 > 外语学习 > 日语学习 > 日语语法学习 > 正文

日语惯用句型 う

发布时间: 2016-05-31 10:06:21   作者:etogether.net   来源: 本站原创   浏览次数:
摘要: ~うえで[~上で] それぞれの説明をよく聞いた上で、旅行のコースを選びたいと思います。 よく話し合ったうえで、結論を出し...
 
75、~うえで[~上で]
それぞれの説明をよく聞いた上で、旅行のコースを選びたいと思います。
よく話し合ったうえで、結論を出しましょう。
76、~うえでは[~上では]
このことはアジアの歴史を研究するうえでは大変参考になる。
この資格は、私の仕事の上では必要がありません。
77、~うえに[~上に]
林さんは、勉強ができる上に、誰にでも親切です。
風が吹く上に、雨さえ降り出した。
彼は責任感が強い上には、いつもほかのひとのみになって考えます。
78、~うえは[~上は]
事態がこうなったうえは、もう彼一人に任せてはおけない。
もう決めたうえは、気持ちが変わることはない。
79、~う(よう)か
公園へいこうか?
彼の意見を聞いてみよう。
80、~う(よう)が~まいが
使おうが使うまいが、用意だけはしておいたほうがいい。
かこうがかくまいが、俺の自由だ。
81、~うちで
天婦羅と寿司とすき焼きのうちで、どれが一番食べたいですか。
十人のうちに九人が賛成します。
82、~うちに
明るいうちにかえらないと、この辺りの夜道は迷いやすいですよ。
俺が東京にいるうちに、ぜひ遊びに来てください。
雨が降らないうちに、早く帰りましょう。
暗くならないうちに、家に着いたほうがいい。
83、~うちは
若いうちはいろいろなことを経験させたほうがいい。
84、~う(よう)ではないか
まだ早いから、一緒に飲もうじゃないか。
この問題ついて、よく話あおうじゃないか。
昼ご飯はまだ?じゃ、一緒にたべようじゃないか。
85、~う(よう)と
誰になんと言われようとかまわない。
自分さえよければ、他の人はどうなろうとかまわないと思う人がいる。
86、~う(よう)と~う(よう)と
煮て食おうと、焼いて食おうと、君の勝手だ。
あなたたちが賛成しようと、反対しようと、私には関係がない。
87、~う(よう)とおもう[~う(よう)と思う]
皆で食べようと思って、ケーキを作りました。
二人で行こうと思って、彼女を誘った。
88、~う(よう)とおもっている[~う(よう)と思っている]
森田さんは来年の夏、日本へ帰ろうと思っています。
彼は進学しようと思っています。
ちょうどいいところへ来てくれましたね、今あなたに電話をかけようと思っていたのです。
89、~う(よう)としたとき[~う(よう)とした時]
電車を降りようとした時、転んで怪我をしました。
電話をしようとした時、友達が来た。
90、~う(よう)とする
その大学に入ろうとしたが、失敗した。
91、~よ(よう)と、~まいと
私は、他の人がいこうと行くまいとかまいません。
雨がふろうとふるまいと、あしたの邉踊幛闲肖い蓼埂?lt;BR>彼に手紙を書こうと書くまいと、あなたと関係ない。
92、~よ(よう)にも~ない
助けを呼ぼうにもこえがでない。
足が痺れてしまい、歩こうにも歩けない。
93、~よ(よう)ものなら
ひとたびその歌を聞こうものならけっしてわすれないだろう。
そんなことしようものなら、会社を追い出されてしまう。
彼は非常に怒っている。いま彼に話しかけようものなら、殴られそうだ。
94、~うる[得る]
半年間日本語を勉強すれば、日常会話は十分しゃべりうるはずだ。
彼らの離婚はありえる話だ
考えうる方法をすべて試してみたが、解決しなっかた。
 
 
 
微信公众号

  • 上一篇:日语惯用句型 え, お
  • 下一篇:日语惯用句型 い


  • 《译聚网》倡导尊重与保护知识产权。如发现本站文章存在版权问题,烦请30天内提供版权疑问、身份证明、版权证明、联系方式等发邮件至info@qiqee.net,我们将及时沟通与处理。


我来说两句
评论列表
已有 0 条评论(查看更多评论)